今回から竣工後に提出する「補助事業実績報告書」の作成方法について、ポイントとなる点をまとめていく。ZEHの交付決定がなされた後、「交付決定通知書」が送られてくる。ZEHは竣工までの期間が原則的に交付後4カ月以内と定められているので、決定通知書がきたら、すぐに工事に着手できるように準備しておく。着工後も書類作成の作業はまだ続く。建物が完成した際に、一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)に対して「補助事業実績報告書」の提出が求められるため、その資料をストックしていかなければならない。 ■竣工後に即提出することが求められるこの報告書は、省エネルギーに関する各種の工事が申請書通りに行われたことを証明するもので、数十枚の現場の施工写真と建材や設備の出荷証明書などが必要になる。この書類は原則として、交付決定から4カ月以内に提出する必要がある。多くの場合は提出までに時間の余裕がないと思われるので、最終の工程に至る前に可能な範囲で書類を作成しておき、最終工程の写真が揃ったらすぐに郵送できるようにしておきたい。写真撮影や出荷証明書などに関する規定は、「交付決定通知書」と一緒に送られてくる「関連書類作成要領書」に詳しく書かれているので、それらを参照すればよい。施工状況を報告するシートは5つのカテゴリに分類されている■現場の状況を把握して漏れを防ぐここでは、撮影などの規程のうち、ポイントとなる部分をかいつまんで解説していく。まずは省エネルギーに関連する現場での施工の写真だ。主要な工程で設計通りの施工が行われたことを証明する必要があるので、かなりの頻度で現場に赴き、写真を撮ることが必要になる。断熱材の施工状況など石膏ボードで塞がれてしまうと撮れなくなる工程もあるので、大工などの職人とも密に連絡して ..
この続きはA-PLUGに会員登録して
読むことができます!
A-PLUGは工務店様・リフォーム店様などの
建築関係プロユーザー対象の会員制サイトです。