性能向上リフォームの基本となるのが耐震改修だ。ここでは比較的小規模な鉄骨造の耐震改修事例を紹介する。築50年程度が経過し、耐震性が懸念される幼稚園に対し、「フレームプラス」とCLTパネルを用いて、開放的な既存建物の形状をそのまま保ちながら、大地震における安全・安心を高めた注目すべき取り組みだ。今回の耐震改修を行ったのは横浜市等にある5つの幼稚園。きっかけは2013年に5園を経営する学校法人が、以前から付き合いがあったクライン建築研究所代表取締役の岡本直氏に耐震診断を依頼したこと。同社は耐震診断・耐震改修の豊富な実績を持つ一級建築士事務所だ。クライン建築研究所代表取締役一級建築士・工学博士 岡本直氏5園の園舎はいずれも昭和40年代初頭に竣工した鉄骨造で、耐震診断を実施したところ、5園ともに耐震補強の必要性が求められる結果になった。この結果をもとに、将来の建て替えも視野に置き、それまでの耐震安全性をどのように確保すべきかを学園側でじっくり検討した。その結果、地震時に園児の安全を確保するために、保育室について5園同時に耐震改修を行うこととし、岡本氏に設計を依頼した。工事は園児の利用が少ない2019年の夏休みを利用し、耐震改修に特化して行うことが決定した。岡本氏は学園側と緊密に意見交換を行い、解体範囲を最小限に留め、補強のために一時解体する黒板や棚などの備品を再利用するなど、工事費を抑えるために工夫を凝らした。■耐震改修工法に求められる条件5園の保育室の入る建物は平屋で、平面的に同一の保育室が連続しているプランであるため、一か所に集中的に補強部材を設置することは難しい。また、昭和40年代初頭に建てられたことから、鉄骨の発錆などの経年劣化が進んでいる。柱や梁の鉄骨の断面サイズも小さいこと ..
この続きはA-PLUGに会員登録して
読むことができます!
A-PLUGは工務店様・リフォーム店様などの
建築関係プロユーザー対象の会員制サイトです。