A-PLUGのご利用には会員登録が必要です
すでに会員の方はログインください

2017/12/01 08:33 - No.169


第2回 基本目標から具体目標へ


インスペクターが監修した現場監督ハンドブック
市村 崇

2017/12/01 08:33 - No.169

 
前回、現場監督の基本目標は下記の3つとお伝えしました。1:お客様の満足を、完成品に作りこむこと2:工事スタッフの実力を高めるとともに、関連連者との共同意識を作り上げること3:合理性のあるコストで完工させ、各自の利益を確保すること 今回からは、この基本目標それぞれに対する具体目標のお話をしていきますまずは、「お客様の満足を、完成品に作りこむこと」の具体目標です。 目標1:お客様に優れた機能をもつ家を引き渡す お客様は家という「単なる物体」を買うのではありません。その住宅が、住む人にもたらす「機能(効用)」を期待して購入します。また、その約束を交わしたうえで、会社は請負契約を締結しています。もしも、建築中に「本来の機能を発揮するうえで、欠陥のある仕上がりになってしまうのではないか?」と疑い始めると、満足感は到底得られません。100%完璧な仕上がりの家は、この世の中にないかもしれませんが、100%疑問のない家は作りえます。これが、お客様の満足感を左右する第一歩です。優れた機能をもつ家を引き渡すには・・・①    設計図書通りに 仕様書通りに②    お客様に疑問の残らない形で③    目立たない急所を配慮した仕上がりで、残・手直し工事を皆無にすることが重要です。 後日のコラムでも書いていく予定ですが、設計図書は隅々まで目を通すことが重要です。次の図面は木造3階建ての専用住宅で、準耐火建築物です。 着工前には、図面チェックを実施し、どこまで石膏ボードを張るのか?などを確認することがとても重要になります。 目標2:お客様と約束した工期内に引き渡す お客様にとってみれば、常に「自分一人」であって、他のお客様のことを感知する必要性はありません。そのため、例えば工事量が多いなどで生じる工程の遅 ..
 
市村 崇
一社)住まいと土地の総合相談センター

1998年 日本大学理工学部海洋建築工学科卒業 大手ハウスメーカー入社 工事課配属 後輩指導とともに約350棟の施工管理に携わる。その後、スタッフ部門にて施工革新による生産向上業務、作業標準マニュアルの策定を経て退社。 2007年 設計事務所・工務店設立 自身にて注文住宅の設計、施工を請負意外に、各ハウスメーカーの軽量鉄骨ALC工法を始め、重量鉄骨、戸建て分譲の木造SE構法木造2*4工法、他木造軸組み工法の住宅現場を施工管理。 10年で管理した現場は新築、リフォームを合わせて、およそ500棟に及び多数の職人指導の実績経験がある。 2013年 住まいと土地の総合相談センター、副代表に就任 インスペクター以外にもコンストラクションマネージメント業務にも従事。 現在は、建築トラブルを抱えるクライアント複数の相談に乗る。

業務にあわせて効率UPができる
ツールをご提供!

お知らせ

各種お問い合せ

 2年以上前

イベント・セミナー全て見る>