築38年の中古戸建て住宅が新築よりも暖かく、強い! リノベでLCCM住宅相当を実現。「北海道の家」
伊藤 菜衣子
「北海道の家」は、北海道札幌市の住宅地に建つ築38年の木造住宅を、「断熱」と「耐震」について、現在北海道で一般的な新築住宅の性能を上回るレベルへ改修しました。目指した断熱レベルは寒冷地の厳しい気候にも対応する圧倒的な性能で、ZEHを上回り、ライフサイクルトータルのCO2収支をマイナスとするLCCM住宅相当を実現。全国でも最高レベルの断熱性能で、国が推し進める低炭素化に向けた先導的な環境配慮型リノベーション事例です。
最新の記事一覧テーマ一覧を見る
第2回 知って役立つガラスのギモン(後編)~ガラスについての誤解とトラブル
2022/05/26 11:00 - No.1175
第20回 空き家を「お金」に変える6つのアイデア
2022/05/24 07:30 - No.1174
住宅用断熱材市場は堅調に拡大へ|YKK APメディアレポート(クローズアップ Vol.13)
2022/05/23 07:30 - No.1165
第3回 毎日見たくなる投稿術:文字と仕掛け
2022/05/19 07:30 - No.1173
第40回 フィンランド住宅のトレンド ハウジングフェア2021(その4)~エコでアートな円形住宅
2022/05/17 07:30 - No.1172
第1回 面材耐力壁の釘の打ち込み深さ
2022/05/12 07:30 - No.1159
第11回 デザインを向上させるテクニック③
2022/05/10 07:30 - No.1155
第21回 外皮編「気密性能について(4)」
2022/04/28 07:30 - No.1167
第1回 知って役立つガラスのギモン(前編)~ガラスの種類と特徴を知る
2022/04/26 07:30 - No.1162
消費者庁が高齢者の転倒で注意喚起|YKK APメディアレポート(住宅トレンド Vol.10)
2022/04/25 07:30 - No.1163
第13回 値上げが止まらない!マンション保険の適切な見直し方
2022/04/21 07:30 - No.1169
第19回 コロナ禍3年目のリフォーム市場はどうなる?専門紙記者が予測
2022/04/19 07:30 - No.1168